
その他
川ガキりおんの連載 第1回「鮎喰川には何がいるの?」
こんにちは! 鮎喰川が大好きなスタッフのりおんです。 今日から4回にわたって川のことについてコモンだよりにて連載していきます。 ぜひ楽しんで読んでく
つづきを読む
こんにちは! 鮎喰川が大好きなスタッフのりおんです。 今日から4回にわたって川のことについてコモンだよりにて連載していきます。 ぜひ楽しんで読んでく
先日行われた『県立図書館の本 入れ替え体験』の様子をレポート! 普段はコモンスタッフがすべて行なっている本の陳列を体験してもらうイベントを設けました。
10/7(土)の午前中、ランドスケープデザイナーの田瀬理夫さんをお招きして、みんなで大埜地の集合住宅の緑の手入れを行いました。 今回の参加者は述べ9名(
梅雨も明けて、本格的な夏がやってきましたね!🌻 とてもとても暑い日が続いていますが、体調崩されていませんでしょうか? 今回は「すくすく子育てin神山の工
夏至近い6月の週末・・・ 今年もコモンに竹ランプの灯がともりました! 子どもたちにも手伝ってもらって作った竹ランプ🎋 いろんな模様の竹ランプが今年も揃い
昨年から始まったコモンのビッグ鯉のぼり作り。 今年も4月中頃から、コモンに来てくれた人にミニ鯉のぼりを作ってもらいました。 色とりどりで個性的で、素敵な
桜が満開になりました。 神山町の所々に名所がございますが、 鮎喰川コモンの敷地の桜も綺麗に咲きました。 ゆったりベンチもございますので お弁当を持って、
暖かくなってきましたね 神山の梅畑でも梅の花が咲き誇って、甘〜い香りがしています。コモンの周りでも梅の花が咲きました。鮎喰川をはさんだ対岸の竹林では
今回はすくすく子育てin神山のイベント内容の一つでもある工作について紹介していきます! イベントは毎月開催していますので、その月の行事や季