イベント
つぎにつながる「松飾り」
神山町ではお馴染み?の「松飾り」 とはいえ、町外出身の方は初めてかと思いますので松飾については こちらの「神山ならではのお正月、「松飾り」を記憶する。
つづきを読む
神山町ではお馴染み?の「松飾り」 とはいえ、町外出身の方は初めてかと思いますので松飾については こちらの「神山ならではのお正月、「松飾り」を記憶する。
10/26(土)の午前中、ランドスケープデザイナーの鎌田あきこさんをお招きして「秋の選択剪定の会」を開催しました。 大埜地の集合住宅の敷地内に植えた、多
2024年10月02日、第2回「手の赴くままに作ってみるクラブ」を開催の日。 今回の「手の赴くままに作ってみるクラブ」では、 絞る 折る 括る 染める
とっても暑い日が続いていますが、体調崩されていませんでしょうか? 神山では日中暑くても、例年夜は涼しくなっていたように思うのですが、今年は
はじめまして。 今年の2月から鮎喰川コモンで働いているにしおです。 今回のコモンだよりは鮎喰川コモンの放課後の様子について、見たり感じたりしたことをお伝
4/27(土)の午前中、ランドスケープデザイナーの鎌田あきこさんをお招きして「春の選択除草の会」を開催しました。あいにくの雨模様だったので、参加者はいつ
こんにちは。日が出ている時間が長くなり、春の訪れを感じるこの頃。暦の上でも立春を迎えましたね。 過ごしやすい季節になって来ました。 時は少
2月にしてはとっても暖かい今日この頃。 コモンの周りにも、目を凝らすと小さな春が目に入ってくるようになりました。 さて、先月コモンに飾っていた、 神山町
こんにちは! 2024年が明けて、冬本番となり川のシーズンも落ち着きましたね。 僕はというと、もうすぐ卒業も近づいてきている今日この頃です。 そしてこの