利用する
どなたでもご利用いただけます
「鮎喰川コモン」は子育て支援、放課後・休日の居場所づくり、環境づくりを種に、
まちの人々の活動を支え、伴走していく施設です。
神山町で暮らしている人々、帰ってきた人々、移り住んできた人々が
互いの価値観や経験を分かち合い、育ち合いながら暮らしていける
地域社会の実現を目指します。
こんにちは。 今回は、先日の土曜日に行われた「ボードゲーム」の会のレポートをお届けします。 「ボードゲーム」というと意外と「何?!」っていう方がいるので
5月と6月の鮎喰川コモンだよりを発行しました。 ぜひご覧ください。
新緑のきれいな季節ですね。 この春から鮎喰川コモンに新しいスタッフが加わりました。 改めてスタッフ全員の似顔絵と、好きな事&おすすめの本を紹介します。
前回の記事も植物関連でしたが・・・ 今回は特に、コモンの周りに自生する食べられる子たちの紹介をしていこうと思います 【よもぎ
鮎喰川を眺めながら一脚に腰掛けて。 桜の花びら ひらひら舞い降りて、水の中で遊んでる。 たんぽぽ しっかり根付いて笑ってる。
3/23(水)〜4/11(月)神山塾13期生による参加型の企画展を行なっています。 『つるす つなげる つみあげる』 神山で