すくすく子育てin神山 工作特集&イベントの様子
今年の冬は、雪がよく積もる神山ですね⛄️
雪が積もった日は子どもたちの寝起きが良く、目をキラキラさせながら起きて来ます✨
ソワソワしながら朝ごはんも早く食べ、学校と保育所に行く前にひと遊び!
季節を感じながら楽しんでいる姿を見ると、あったかい気持ちになります。
これからも色々な世界を一緒に見て、体験することができるといいなと感じている今日この頃です。
そして今回も、半年に一度のペースでご紹介している工作特集&イベントの様子をお届けします!
9月 えほん ほんたて🐿️
牛乳パックで本立てを作り、可愛らしい森の中の様子を表してみました。
このようにしっかりと立てることができます。ヤマシャクヤクと共に。
りんごのシールをペタペタ🍎
うさぎさんとリスさんを森の中に連れて行ってあげよう!
10月 わくわく おばけポシェット🍬
今年は黒ねこちゃんをメインに、おめめにキラキラシールを貼ってもらいました。
ポシェットの中は、お菓子でいっぱいになったかな?
11月 あきの なかまたち モビール🍁
素朴で可愛いらしいどんぐりくんと秋の生き物たちがゆらゆらと見守っています。
12月 サンタさんのオーナメント🎄
お花がみを袋に詰めて、サンタさんとツリーのオーナメントを作りました。
お顔のシールやキラキラ星のシールを貼って出来上がり!
1月 おにさんの豆まき小箱👹
カラフル鬼さんと雪だるまを一つずつ選んでもらい、色々なお顔の表情を作りました。
持ち手の部分は指編みに挑戦してみました。
初対面の方々もいて、お子さんたち少し緊張していましたが、おもちゃを通していつの間にか一緒に遊んでいる場面も。
お母さん方、保健師、スタッフを交えて近況やリフレッシュ方法などの共有をし、和やかな時間になりました。
保健師さんのお話し
この日はスキンケアと乾燥対策についてのお話をしてくださいました。
毎月のテーマだけではなく、今迷っていること、悩んでいることなど気軽にお話ししてくださいね。
もちろん、嬉しかったこと、こんなことがあったよ!などもぜひ聞かせてください。
次回のすくすく子育ては2月21日(金)です。
工作は「カラフルつるしびな」を準備してお待ちしています。
鮎喰川コモンスタッフ 太尾